2018 J1第12節 vs清水(効率の良い勝ち方)
シーズンの流れ早くて追いつけなくなっています。やっと5月ですw
明日には仙台に行かなければ・・・
5月2日のホーム清水戦はいつものような勝利でした。圧倒的な強さや速さがあるわけもないのですが、なんとなく勝っています。この試合もパトリック選手のゴールは半分相手のミスでしたし、柏選手の運が良かっただけかも。
それでも勝利できる一番の要因は守備なんでしょうね。東京戦でフワッとした守備をしていましたが、あれからしっかり反省して立て直しています。前半17分に得点が取れたので、守備も危険を冒さずに済んでいます。
この流れを中断期間まで続けることが出来たら本物かも・・・。但し、他のチームは補強するでしょうけど。
明日には仙台に行かなければ・・・
5月2日のホーム清水戦はいつものような勝利でした。圧倒的な強さや速さがあるわけもないのですが、なんとなく勝っています。この試合もパトリック選手のゴールは半分相手のミスでしたし、柏選手の運が良かっただけかも。
それでも勝利できる一番の要因は守備なんでしょうね。東京戦でフワッとした守備をしていましたが、あれからしっかり反省して立て直しています。前半17分に得点が取れたので、守備も危険を冒さずに済んでいます。
この流れを中断期間まで続けることが出来たら本物かも・・・。但し、他のチームは補強するでしょうけど。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://sanfreccedaily.blog.fc2.com/tb.php/592-e5a7cfa2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)